2025-05

お知らせ

お家で簡単姿勢改善!!🙍こどもプラス丹波島教室

突然ですが、下の写真をご覧ください!!
お知らせ

ジェスチャーゲーム🙆🏻‍♂️こどもプラス丹波島教室

今回は静かな活動で「ジェスチャーゲーム」を楽しみました(・ω・)ノジェスチャーゲームとは引いたお題を体で表現するゲームです!
お知らせ

文字パズル👀こどもプラス丹波島教室

今回は静かな活動で「文字パズル」を楽しみました!ばらばらになったひらがなの中から文字を探し、言葉をつくるゲームです。
お知らせ

指先の器用さの秘密✌こどもプラス丹波島教室

今回は「字のきれいさ」や「筆圧の安定」についてお話しします。毎日の宿題や学校生活では、文字を書く機会がたくさんありますね。ついつい「手の使い方」や「鉛筆の持ち方」に注目しがちですが、実は“指先の器用さ”は発達の最終段階とも言われており、その前に大切なステップがあります。
お知らせ

ウインナー丼作り🍚こどもプラス丹波島教室

土曜日イベントにウインナー丼作りをしました!!それぞれのチームに分かれて分担作業♪
お知らせ

紙コップで宝探し💎こどもプラス丹波島教室

今回は静かな活動で「紙コップで宝探し」を楽しみました!紙コップを逆さにして3~4個並べて、1つのコップにキラキラの宝を入れます。紙コップをクルクルと混ぜる中でどこに入っているのかあてるゲームです。
お知らせ

職員インタビュー🐼こどもプラス丹波島教室

今回は職員インタビュー!保育士・丸山 真弘(まるやま まさひろ)先生です♪名前が、長くて言いにくい所があるので、「まる先生」と呼んでください。
お知らせ

職員インタビュー🐶こどもプラス丹波島教室

今回は職員インタビュー!
お知らせ

公園で遊ぼう🛝こどもプラス丹波島教室

今年もGWが始まりましたね!!世の中には11連休の方も!?こどもプラス丹波島教室では29日[昭和の日]に北部スポーツ・レクリエーションパークへ行ってきました!
お知らせ

ペア探し🌷🐞こどもプラス丹波島教室

今回は静かな活動で「ペア探し」を楽しみました!ペア探しとは…イラストや文字をバラバラに床に置き、1人一枚選んでイラストを見ながらペアを探すゲームです!ペアになったら2人でチーム名を決め発表します!