🍕ピザ&焼き芋パーティー🍠こどもプラス丹波島教室

お知らせ

11月は食欲の秋!!🍂🍠🍂
と言う事で、祝日イベントに🍕ピザ&焼き芋パーティー🍠をしました!(^^)!

お買い物はカート係や計算係など分担して行っています🛒
社会性を身に付ける良い体験です!!👛

 

 

 

 

早速、ピザのトッピング材料を用意!

「ツナマヨの味付けは俺に任せて!🧂✨」「なかなか串から外れないよ~😖」

 

 

 

 

みんなで協力して楽しく準備が出来ました🎵

こういった経験をしていると、「何したらいいかな?」「僕も手伝う!」など、自分から行動する力がどんどん養われていて、積極的にお手伝いをしてくれるようになっています😊助かりますねぇ~😌💗

トッピングは個性が出て楽しい一幕🎵

 

 

 

 

 

 

 

 

👆さぁ、この中でピザの”ピ”を表現したピザはどれでしょう😁👆

・・・答えは左上でした!🤗

オリジナルピザをいよいよ焼きに行きます!落とさないでね~😬💦(笑)

 

 

 

 

今回は本格ピザ窯があるご家庭にご協力いただきました(*’▽’)ノ

 

 

 

 

 

 

 

 

窯に薪を入れる子ども達。ドキドキしながら真剣な表情でした🪵

 

 

 

 

 

 

 

 

 

400℃まで温度が上がった窯で焼いたピザ!✨
普段パンは苦手・・・な、お子さんもおかわりコールが止まりませんでした😂

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そしてデザートは焼き芋🍠🍂
じっくり火を入れているので甘みが増して美味しかったね🥰

 

 

 

 

子ども達の新しい発見をしたときのキラキラした笑顔は、私たちスタッフにも元気をくれます😆これからも楽しい事をいっぱいして身も心も一緒に成長していこうね😊💗

次回はスポーツの秋!!🍂🎾🍂🏀    お楽しみに!!✨

こどもプラス丹波島教室は長野市の放課後等デイサービス

こどもプラス丹波島教室は、お子様を預かるだけの放課後等デイサービスとは違い、脳科学に基づいた運動プログラムを実施する事で、こどもの成長・発達を促します。運動療育とソーシャル・スキル・トレーニングがメインで活動を行っていますが、土曜日など休日にはお出掛けや料理など様々なイベントを企画して、楽しく過ごすとともに社会性を身につけることにも力を入れております。

+ – + – + – + – + – + – + – +

こどもプラス丹波島教室の放課後等デイサービスでは運動療育を目的とし、発達障害・ADHD(注意欠陥・多動性障害)や自閉症スペクトラム障害(アスペルガー症候群や高機能自閉症含む)などの広汎性発達障害、学習障害(LD)、知的障害、ダウン症など様々な障がいを持った子供達と楽しく運動あそびをしています。見学も随時行っていますので気になる方はお気軽にご連絡ください。

 

コメント