土曜日イベントに今流行りの!!✨
✨ビックマック風タコス作り✨をしました🌮😋
いつものようにお買い物から🎵
お肉これで足りるかなー?トルティーヤ、何枚入ってるかなー?と
スタッフと一緒に考えながらお買い物ができました🧺
帰ってきたら早速お料理スタート!(^^)!
まずはミニトマトをカット!🍅コロコロしちゃうから難しいね💦
ソースはケチャップとマヨネーズのオーロラソース🥫
お次はトルティーヤにひき肉を伸ばしていく作業🎵
お肉の感触が気持ちい~と言う子や、苦手~と言う子など感じ方は様々😂
タコス工場のように何枚も引き伸ばしていきました!(^^)!
お肉の面を下にしてホットプレートにin‼️‼️
焼けたらチーズをトッピングします🧀
「あれ、これ はがすの意外と難しいね🙄🌀」 これも経験、経験😊
美味しそうな匂い~🤤
最後にレタスやトマト、ピクルス、オリジナルソースを自由にトッピングして完成✨
いただきます!!!🌮
とっても美味しくできたね😋
簡単にできて美味しい!これは流行るわけだ~😌
お家でも作ってみる!と子ども達にも大ヒットなお料理体験でした!!✨
こどもプラス丹波島教室は長野市の放課後等デイサービス
こどもプラス丹波島教室は、お子様を預かるだけの放課後等デイサービスとは違い、脳科学に基づいた運動プログラムを実施する事で、こどもの成長・発達を促します。運動療育とソーシャル・スキル・トレーニングがメインで活動を行っていますが、土曜日など休日にはお出掛けや料理など様々なイベントを企画して、楽しく過ごすとともに社会性を身につけることにも力を入れております。
+ – + – + – + – + – + – + – +
こどもプラス丹波島教室の放課後等デイサービスでは運動療育を目的とし、発達障害・ADHD(注意欠陥・多動性障害)や自閉症スペクトラム障害(アスペルガー症候群や高機能自閉症含む)などの広汎性発達障害、学習障害(LD)、知的障害、ダウン症など様々な障がいを持った子供達と楽しく運動あそびをしています。見学も随時行っていますので気になる方はお気軽にご連絡ください。
コメント